2007年11月6日火曜日

gOSインストール続き

  • Flockをインストールしてみた。といっても、Downloadしてきた圧縮ファイルを展開してterminalから"flock/flock"を起動するだけ。メニューに追加するとかはわからない。ちなみに、Firefoxと何がどぅ違うのかわからんが、明らかに動作が早いし「ApplicationExecutionError」も出ない。DefaultBorowserもFlockに設定した。Firefoxは当分使わないでしょう。
  • みんなでつくる「レッツ!Ubuntu」|gOsのインストール&日本語化を参考にして日本語化をやってみる。説明だとSynaptic Package Managerが日本語なのに、自分の環境だと英語だったりしたけど特に問題なく成功。説明を公開しておられる方々に感謝です。
  • 何かをウロウロ()しているウチに「日本語化云々」のメニューを発見したので起動してみて、「Forward->Forward」でいろいろWizardを進めていると、AcrobatReaderやらJava6やらがIntallされそぅなので続行すると、結構な量のDownloadが始まった。その間に風呂に入る。帰ってきていくつかDialog出た質問に適当に答えてたら無事に終了。
  • Synaptic Package ManagerでEclipseをInstallする。3.2しか選択できないよぅなのが残念だけど、無事起動できて、何も問題なし。とりあえず3.2でもOKOK。
  • Flockをいろいろ設定していると、GoogleAnalyticsにてFlashが必要になり、そのままFlashのInstallも完了。
  • 外付けHDDをつなぐと、勝手にマウントされたよぅでDesktopにHDDのアイコンができた。ただし、フォルダの日本語(Longファイル名?)はうまく表示されない?
ここまでやって、Firefoxさえ使わなければなんの不便もなさそぅだと思われた。前言撤回、なんだか軽いし、Windowsよりも断然良いんじゃないか?と。なんせ、Linux超初心者の私でも、適当にやってるだけでこれだけ色々そろえられちゃうのはスゴイ。Linuxの癖にあんまり苦労しない、という事に驚いた!今はこんなに簡単に導入できるんだな、便利だ!

Blogged with Flock

0 件のコメント: