2007年11月5日月曜日

gOSをインストール

2007年11月2日 色々リリースで書いたgOSを自宅の貧弱スペック(CPU500MHzくらい、Memory512MB)のマスィンにインストールしてみた。Client用途としてのLinuxは初めての経験なので、どんな痛い目にあうのかとwktkしながら、復帰CDもない上にHDごとFormatしてインストールしてみた。で、このエントリはgOSで書いているので結果としてはあっさり、あっけなく完了しました。
  1. 22:50 gOSのイメージを焼いたDVDから起動をかける。基本的にデータは全部外付けHDDなのでバックアップも一切なし。4年ほど前のPCで、復旧CDもナシ。
  2. 22:55 起動中、モニタが常に「SIGNAL OUT OF RANGE」の表示をしているのが気になったが、DVDからgOSが起動した時点で正常になった。DHCPで勝手にネットワークも設定された状態でいきなりSkypeやらFireFoxが動作したので少し遊ぶ。
  3. 23:05 「Install」アイコンをClickしてInstall開始。ちなみに、Install画面やらFireFoxのWindowTitleは常に文字化け状態。
  4. 23:12 Install画面での設定はひととおり完了。PartitionにはHDD全ての領域を使うよぅに設定、KeyBoardには「日本語」を設定、ユーザ名とパスワードを設定、こんなカンジ。後は適当にOKOKしつつ完了させた。
  5. 23:33 ファイルのコピーなどが終了して再起動できる状態に。再起動を指示すると、CDがAutoEjectして画面がまっくら。そのまましばらく放置しても真っ暗だったので、不安になってKeyboardに触ったら「Press Enter Key...」のよぅなメッセージが表示された。Enterを押して再起動。
  6. 23:35 相変わらず起動するまではモニタに「SIGNAL OUT OF RANGE」の表示が出ているが、ログイン画面までいったら正常になるから気にしない。Install画面で設定したユーザ名、パスワードを入力。
  7. 23:35 「アプリケーション'true'は‘...」みたいなワカランメッセージが出てパスワードを要求してくるが、これもログイン時のパスワードを入力すればOKOK。’true’が何者なのかは不明。
  8. 23:35 FireFox用のGoogleToolbarのInstallの設定で何か聞かれるが、「I agree.」する。
  9. 23:35 無事起動完了。
  10. 23:40 Firefoxから普段使っているiGoogleを開き、Twitterを起動しようとするも2回ほど原因不明のApplicationExecutionErrorで強制終了。
  11. KeyBoardが英語のまま。英語でもなれてるから良いが、Installの設定では「日本語」に設定したはずだが?
  12. 00:20 このエントリを書いている間にも、Linkの挿入のために他のページを開こうとしたときに5回ほどApplicationErrorで強制終了。おかげでエライ時間がかかった。何度も書きかけのエントリを消されかけたが、自動保存のおかげで全部は消えずにすんでる。
というカンジに、ずーいぶん不安定です。さらに、terminalを開いてtopコマンドを叩くと、
Mem: 483332k total, 449604 used, 33728 free, 55068 buffers
とかなっていて、なんかメモリを食いすぎじゃないですか?Windows2000のときは、OSを起動してブラウザも起動しただけなら170MB程度で済んでたよ? 結論:Windowsの方がマシです、よほど安定して動作します。まぁgOSとWindowsを比べても仕方ないのかもしれんけど、懐かしきWindows95、いやWindows3.1を使っている気分です。 追記:メモリ使用量の件はtopコマンドで確認するのが間違い?なのか、「System Monitor」を使って確認すると「User Memory」は130mbほどでした。こっちを見るのが正しいのかな?よくワカランけど、いろいろ起動してもあんまりSwapもしないしFirefox以外は結構優秀かも!

0 件のコメント: