電子マネーを搭載したカードとしては、国内最大規模の発行枚数となる見込みとの事だから、相当な数になるらすぃ。 ちなみに、このシステムでどこの財布が潤っとんねや?という話だと、「NTTデータ、NECトーキン、NTTドコモ、大日本印刷、トッパン・フォームズ、トランスコスモス、日立製作所、ベルシステム24」の8社だそぅな。まっさきにお財布携帯としてPidelも使えるようになるのはDocomoって事ですかねぇ? 今年は携帯を買い換える年になりそぅだけど、iPhone,gPhoneに加えてtaspoの行方も気にしなきゃならんなぁ。
2008年1月7日月曜日
たばこ自販機の成人識別、taspo(タスポ)
いつからか、たばこ自販機には2008年より成人識別が云々書かれているけど、今年から実際に運用され始めるはず。なんかICカードだったよぅな、と「たばこ 成人 カード」で検索すると公式サイトを発見。
成人識別ICカード 「taspo(タスポ)」 公式サイト
申し込み自体は鹿児島、宮崎、神奈川以外は2月から。稼動は3月から順次始まる。東京都では今年の7月から稼動開始らすぃ。
で、気になるのは電子マネーのサービスとして「Pidel(ピデル)」というJCBが運営するサービスを利用することになるという事。Pidelとはなんぞ?と思って検索して見ると、「みんなの電子マネーマップ 」にて「Pidel(ピデル)概要 」なる紹介を発見。完全にtaspoを前提としたプリペイド型のサービスのよぅだ。俺はSuicaを使ってるんだけど、たばこも自販機で買えなきゃ不便だし、Pidelと合わせて2枚持つ事になるのか。個人的にはSuicaでたばこが買えるようになって欲しいけど、それだと成人識別のあたりがなぁ。かといってPidelで地下鉄やJRには乗れないだろぅし、2枚持つことが前提となりそぅだ。あぁ、ウザイなぁ。そぅ考えると、Pidelがコンビニで使えるようになれば大勢がEdyを捨てることになるのかも!?「NTTデータなど8社、たばこ自販機用ICカード「taspo」のシステムを構築:ニュース - CNET Japan」によると、
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿