ゲットしたノウハウ
- JDOのEntityGroupで、親Entityに子Entityを保持するOwnedと、KeyのみでのEntityGroupの構築、でパフォーマンスに倍くらいの差がある。
- これは気づいてなかった!
- OpenCVの存在
@yuroyoroがスピーカーの勇姿を激写した
感想
参加人数が前回よりはるかに多くなりそうだった&経験者比率が低くなりそうだったので、前回ほどプレゼン中の質問とかが出ないかも?という心配をしていましたが、結構質問も出ていいカンジになってくれて良かったです。ぶいてくのたけざきさんがいい具合に突っ込みを入れてくださったのにも助けられました。また前回同様、ところどころひがさんが補足or質問してくれる形式は良いですね。また、今後発表者となる方は、資料は普段の1.5-2倍時間がかかると思ってくださいw 今回は1.5倍かかりますた。
shin1ogawaの発表資料
自分の内容は経験者向けのトーク、という事で未経験者や前回参加していない方には不親切だったと思います。そのあたり申し訳なかったです…といいつつ、今後スピーカーをやるとしても、そういった路線でやっていきますのでよろしく!
とはいえ私での不手際もやってしまいました。会場のタイムテーブルの流れにあわせて本編で話すべき自動テストのプレゼンとLTを入れ替えて話したんですが、LTの方は自動テストの話ありきで書いていたのです。それなのに逆にしてしまった。そんなワケでLTに関してはかなり「?」となった人も多かったと思います、すんませんすんません。LTの方は、「RemoteAPIの代わりとして使える仕組みを作ったよ!」て話でした。
感謝
めちゃくちゃカッコイイ会場を提供してくださった株式会社リクルート様、リクルートメディアラボの川崎様、大変ありがとうございました。また今回も開催に関するしきりをしてくださったスティルハウス佐藤さん、楠元さん(10/19追記:漢字を間違っていたので修正しました、失礼しました)、貴重なお話をしてくださったひがさん、ありがとうございました!
宣伝
マッシュアップと言っても、以前のような「複数のサービスを組み合わせる」といった意味ではなく、最近は「いろんなPlatform、デバイスで動作させる」などなど広い意味で使われるそぅです。対象となっているAPI、Platformのどれかひとつでも使っていれば参加できるそーなので、皆さんも参加してみましょう!もちろん、Google App Engineも対象です。…というワケで、自分も登録しました。嫁ちゃんとペアで参加しようかなーと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿